日誌

2019年10月の記事一覧

生徒会立会演説会

10月3日(木)生徒会立会演説会を行いました。
会長・副会長に立候補した4人の生徒が、
「どうしたらもっと学校が良くなるか」を熱く語ってくれました。
これからの青陵が楽しみです。

自転車マナーアップ伝達講習会

10月3日(木)「自転車マナーアップ伝達講習会」を実施しました。
夏休みに、自転車安全運転推進伝達講習会に参加した代表生徒が、
自転車を運転する際のルールやマナーについて、全校生徒に伝達してくれました。
本校は95%を超える生徒が登下校の際に自転車を利用しています。
余裕をもって安全に通学できるよう心掛けましょう。

未来を拓く「学び」プロジェクト公開研究授業実施

 10/1(火)に令和元年度 未来を拓く「学び」プロジェクト公開研究授業を実施しました。地歴公民科、数学科、英語科の校内研究推進員が授業を公開し、その後、研究協議を開催しました。外部から県教育委員会指導主事、東京大学CoREF 研究員の方々をお呼びし指導・助言をいただきました。授業力向上を図り、今後も研修をしていきたいと思います。