2018年7月の記事一覧
第1回部活動体験プロジェクト
7月27日(金) 第1回部活動体験プロジェクトを実施しました。
102名の中学生にお越しいただき、本校の部活動を体験していただきました。
青陵生が一生懸命に部活動に取り組んでいる姿を見ていただきました。
参加した中学生のみなさん、ありがとうございました。
第2回は8月17日(金)に行います。
また、一緒にやりましょう。ホームページから申し込みできます。
最初のオリエンテーション
ハンドボール部
野球部
サッカー部
テニス部
バレーボール部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
卓球部
漫画研究部
表彰式・終業式
7月20日(金)
男子バレーボール部県大会5位 ・ 英語検定2級合格 ・ 漢字検定2級合格 ・
お~いお茶新俳句大賞受賞の表彰を行いました。
表彰式後、第1学期終業式を実施しました。
猛暑の中、生徒の健康を第一に、校長講話・生徒指導主任講話を短縮して行い、
生徒達がしっかり話を聞いてくれました。
明日から夏休みです。規則正しい生活をし、健全に安全に有意義に過ごしましょう。
携帯電話・インターネット等安全教室
7月19日(木)
携帯電話・インターネット等安全教室を実施しました。
携帯電話会社の安全教室インストラクターの方を講師にお招きし、
スマホ・ケータイの使い方やネットトラブル等についてお話いただきました。
便利な反面、危険も伴います。安全に使用しましょう。
非行防止教室
7月17日(火)
非行防止教室を実施しました。
武南警察署の方を講師にお招きし、薬物乱用防止など貴重なお話をいただきました。
ありがとうございました。
もう少しで夏休み。1日1日を健全に大切に過ごしましょう。
3学年 球技大会
3学年球技大会を実施しました。
男子の種目はサッカー、女子の種目はバレーボールを行いました。
これから進路活動が本格的になる3年生、進路も球技大会と同じように、
みんなで協力・団結・応援し合って、乗り越えていきましょう。
優勝は、男子が3年7組、女子が3年6組でした。
2学年 球技大会
7月11日(水)
2学年球技大会を実施しました。
男子の種目はソフトボール、女子の種目はバレーボールを行いました。
どちらも、勝利を目指して活発にプレーし、熱心に応援し、クラスの絆を深めました。
優勝は、男子が2年2組、女子が2年1組でした。
1学年 球技大会
男子の種目はバスケットボール、女子の種目はドッジボールで、クラス別対抗戦で行いました。
どのクラスも活気あふれるプレーと熱血な応援で 生徒のハツラツとした笑顔が輝いていました。
優勝は、男子バスケットボール1年9組、女子ドッジボール1年7組でした。 おめでとうございます。
熱中症予防セミナー
7月9日(月)
1年生を対象に熱中症予防セミナーを行いました。
熱中症予防の方法や、もし熱中症になってしまった時の対処法を
先生方の実演を交えて、説明しました。
正しい知識を身に付け、これからの暑い時期を乗り越えましょう。
川口青陵高校の「活性化・特色化方針」・「成長物語」を更新しました。
ぜひ、ご覧ください。
中学生と保護者の皆さん、詳しくは学校説明会で説明いたしますので、学校説明会にご参加ください。
申し込みはHPから、お願いいたします。
川口青陵高校の活性化・特色化方針.pdf
川口青陵高校「成長物語」.pdf