2022年9月の記事一覧
新人戦(団体戦)結果報告(女子6位、男子9位)
いつも本校バドミントン部を応援していただきありがとうございます。
昨日まで新人戦(団体戦)が8ブロックのリーグ戦形式の予選からの、
決勝トーナメント形式で行われました。
女子は与野高校、県立川口高校、大宮高校、いずみ高校に3-0または3-1で快勝し、1位通過しました。
その後の順位決定戦で大宮南高校に同じく快勝し、6位となりました。
個人戦5位を含む、複数ペアの県大会出場の実力を十分に発揮してくれました。
男子は鳩ケ谷高校、上尾南高校、開智一貫部に3-0または3-1で快勝しましたが、大宮東高校に1試合勝つも1-3で敗北し、2位通過となりました。
続く順位決定戦で、大宮北高校、県立川口高校、川口工業高校に同じく快勝し2位通過の中で1位(全体9位)となりました。
県大会出場ペアを筆頭に、総合力の高さを見せてくれました。
本大会は県の優勝校である埼玉栄高校なども地区予選から参加する大会です。
その大会で、学校として、埼玉栄高校、大宮東高校、浦和北高校に続く4番目にいい成績を収めることができました。
個人戦でも県シードを有する学校を除くと最も良い成績を収め、
南部地区の強豪校として近年結果を残し続けています。
本校は、
8面使える体育館(一般的には3面または6面)や、やる気のある選手と顧問等、バドミントンがうまくなる環境がそろっております。
ぜひ、本校バドミントン部をご検討ください。