日誌

剣道部

【剣道部】南部地区予選に出場しました。

活動報告

 

青陵剣道部は、男子3名、女子2名の新入部員を迎えて新体制がスタートしました。

4月21日と22日、新年度最初の大会である南部地区予選に出場しました。

結果は以下の通りです。

 

団体戦 @川口北高

1回戦 川口青陵 0 - 4 浦和学院

 

個人戦 @蕨高 

男子3年生

1回戦    - メメ   埼玉栄

 

男子2年生

1回戦 メメ -     大宮工業

2回戦 メ  - ココ  大宮東

敗復戦     - メメ  蕨

 

男子1年生

1回戦    - メメ  川口北

 

男子1年生

1回戦 ド  -     上尾南

2回戦    - メメ  鳩ヶ谷

敗復戦     - メコ  浦和北

 

 団体戦、個人戦ともに悔しい結果となりました。次の関東大会予選に向けてさらに稽古を積んでいきたいと思います。

 

【剣道部】活動報告(昇段審査・川口市高等学校剣道大会・合同稽古)

活動報告

 

冬季休業中は他校との合同稽古や昇段審査、大会など様々な行事がありました。

 

川口市高等学校剣道大会

予選リーグ

1回戦 対 鳩ヶ谷高校 敗退

2回戦 対 川口市立高校 敗退

3回戦 対 合同チーム(浦和・浦和北・蕨) 敗退

  

 

昇段審査

1年生男子3名が二段に合格しました!

 

合同稽古

大宮光陵高校と合同稽古を行いました。鳩ヶ谷剣友会の方にもお越しいただき稽古をつけていただきました。ありがとうございました。

 

【剣道部】活動報告(南部地区新人戦・埼玉県剣道大会)

活動報告

 

11月4日に南部地区新人戦(男子団体)、11月13日に埼玉県剣道大会(男子個人)に出場しました。

結果は以下の通りです。

 

南部地区新人戦 @県立浦和高

1回戦 川口青陵 0 - 5 武南

 

埼玉県剣道大会 @県立武道館 

男子2年生

1回戦 メメ -      新座

2回戦    - ド    春日部東 ※延長戦にて敗退

 

男子1年生

1回戦     - メメ 与野

 

団体戦、個人戦ともに悔しい結果となりました。

しかし、個人戦では2年生の男子が初戦を突破することができました。2回戦目は延長戦の末に敗れましたが、非常に気迫のこもった試合でした。

良い技もたくさん出ており、稽古の成果が少しはあらわれたと思います。年明けの県大会に向けて、さらに稽古を積んでいきたいと思います。

【剣道部】川口市民体育祭に出場しました。

川口市民体育祭

 

10月22日(日)川口市民体育祭(団体戦)に出場しました。本校からは男子1チームが出場しました。

結果は以下の通りです。

 

1回戦 敗退 対 登洋会B

 

残念ながら初戦敗退となってしまいました。夏休みが明けて最初の団体戦でしたが、課題の残る試合内容となりました。高校生だけでなく、大学生や社会人剣士の方とも剣を交えることができ、生徒にとっては良い経験となりました。来る新人戦に向けて、今まで以上に稽古に励んでほしいと思います。

 

【剣道部】活動報告(部活動体験・合同稽古)

活動報告

 

8月4日(金)、中学生を対象とした部活動体験プロジェクトが行われました。剣道部の体験には、3名の中学生が参加してくれました。とても暑い中でしたが、3名とも一生懸命稽古に取り組んでくれました。ありがとうございました。

 

8月7日(月)と8日(火)には、鳩ヶ谷高校にて鳩ヶ谷、川口、大宮、大宮光陵、戸塚中、本校で合同稽古及び練習試合を行いました。良いところをたくさん打たれ、まだまだ稽古が足りないと実感しました。先生方、生徒のみなさんありがとうございました。

 ↓ 部活動体験の様子

 

 ↓ 合同稽古・練習試合の様子

 

【剣道部】中里合同合宿に参加しました。

中里合同合宿

 

7月25日(火)~7月29日(土)、新潟県越後中里にて県内13校が集まり合同合宿を行いました。

他校の生徒と寝食を共にし、剣を交えることで交流も深まり、互いに刺激し合うことができました。他校の先生方からも沢山のご指導を頂き、普段の稽古では得ることができないことを多く学べました。

最終日には試合も行い、非常に実りある合宿となりました。

夏の稽古はまだまだ続きます。合宿で学んだことを活かして、これからの稽古に取り組みたいと思います。

 

 

 

よく頑張りました!

【剣道部】活動報告(川口市民選手権・合同稽古)

活動報告

 

7月16日(日)川口市民選手権大会(個人戦)に参加しました。本校からは男子部員4名が出場しました。結果は以下の通りです。

 

男子2年生

1回戦 勝利 対川口北高

2回戦 勝利 対新郷剣道クラブ

3回戦 敗退 対浦和高

 

男子1年生

1回戦 敗退 対浦和高

 

男子1年生

1回戦 敗退 対浦和高

 

男子1年生

1回戦 敗退 対浦和高

 

男子2年生が3回戦まで進出することができました。新体制になって最初の大会でしたが、まだまだ課題の残る内容となりました。これからの夏の稽古をしっかりと積み重ねてほしいと思います。

 

また、7月17日(月)鷲宮高校にて、合同合宿を行う12校(鷲宮・桶川・上尾・熊谷工業・川口北・浦和学院・熊谷女子・熊谷・日高・川越女子・川越工業・本校)で合同稽古を行いました。厳しい暑さのため短時間での稽古でしたが、非常に充実した気迫のある稽古を行うことができました。稽古後には合宿の事前説明会も行い、合宿に向けて最終確認をしました。先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。合宿ではお世話になります。

 

※合同合宿は7月25日(火)~7月29日(土)の期間、新潟県越後中里にて行います。

【剣道部】学校総合体育大会埼玉県予選会(個人戦・団体戦)に出場しました。

学校総合体育大会埼玉県予選会(個人戦・団体戦)

 

6月13日、20日に学校総合体育大会埼玉県予選会(個人戦・団体戦)に出場しました。

結果は以下の通りです。

 

個人戦

男子3年生

1回戦 ド  -    所沢中央

2回戦    - メ  富士見 ※延長戦にて敗退

 

男子2年生

1回戦 メメ -     所沢中央

2回戦    - メ   熊谷工業 ※延長戦にて敗退

 

女子3年生

1回戦  メメ -    越ヶ谷

2回戦     - ド  西武台

 

男子団体戦

1回戦 川口青陵 3 - 1 越ヶ谷・越ヶ谷西・栗橋北彩(合同チーム)

2回戦 川口青陵 0 - 3 開智未来中高

 

3年生2名は本大会が最後となり引退となります。

入部してからこれまで、感染症の影響で思うような稽古ができない日々が続きましたが、限られた環境と時間の中で本当に良く努力したと思います。個人戦、団体戦とも上位進出とはなりませんでしたが、全員が自分の持てる力を発揮できた良い試合でした。3年生、本当にお疲れ様でした!

これからは2年生を中心とした新チームとなります。次の大会に向けて、より一層稽古に励んでほしいと思います。

 

  

夏休み中の部活動見学について

令和2年度の夏休み部活動見学についてのお知らせです。

剣道部は下記スケジュールで活動を行う予定です。

表の〇のついた日程で見学に参加可能です。

練習は毎回8:00に集合を予定しております。集合場所は本校体育館1階の剣道場です。

何かご質問等あれば、剣道部顧問 土谷までご連絡ください。

これからも剣道部をよろしくお願いします。

剣道部 練習スケジュール

 

令和元年度剣道部二学期活動報告

夏~二学期末までの活動報告です。

令和元年の剣道部は、合宿や遠征など様々なことに挑戦する年となりました。

入部したての一年生が新部長となり、少数ながら日々努力を積み重ねています。

主な活動と試合の結果報告です。合宿最終日の様子

○遠征・練習試合等

・7月末 中里合同合宿 

 埼玉県内の高校と約一週間の合同合宿を行いました。

・10月20日 川口市民体育祭 女子団体3位(合同チーム)

 新体制初の入賞!

○公式戦

・11月10日 南部支部剣道新人大会 ベスト8(川口北との合同チーム)            写真:合宿最終日

・11月14日 埼玉県剣道大会 女子個人 ベスト32

公式戦ではあと一歩のところで入賞を逃しましたが、手ごたえを感じられる結果を得ることができました。夏合宿を越えた成果が実ってきたように思います。1月には新人戦県大会に出場予定です。応援をよろしくお願いします。

○その他

近隣の小中学生・剣道クラブの皆様、毎度稽古に参加してくださりありがとうございます。

来年も青陵剣道部をよろしくお願いします。

 

以上 活動報告でした。よいお年を!

                                      

 

剣道部 1学期活動報告

剣道部の1学期活動報告です。
今年は新入部員が2名入り、新たなスタートを切ることができました。
相変わらず少人数ではありますが、毎日精力的に活動しております。
さて、1学期の主な活動実績です。
・大会
4月21日 南部支部大会(個人) 
6月 3日 インターハイ県予選(個人) 
7月15日 川口市民選手権大会
まだまだ、思うような結果を残せてはいませんが、悔しさをバネにしてこの夏を乗り切っていこうと思います!
・合同稽古
 戸塚西中学校、芝東中学校 他多数
皆様いつもありがとうございます。これからも、お気軽に稽古へご参加ください。夏休み中もお待ちしております。

夏休みに入ると、毎年の恒例行事である合同合宿が行われます。厳しくつらい内容になりますが、同年代の仲間と同じ目標に向かって切磋琢磨する経験は人生の大きな糧になると確信しております。「信は力なり 継続は力なり」目指すは関東・全国大会出場!
これからも青陵高校剣道部をよろしくお願いします。

剣道部 H30年度3学期 活動報告

年末~年始の活動報告です。
【大会】
・ 1月28日 埼玉県高校新人大会 女子団体
 南部支部大会に引き続き川口北高校と合同チームで出場するも、秋草学園に敗れる。

【合同練習】
・県立川口北高校
・川口市立芝東中学校
・川口市内の剣道クラブの皆様 
 合同練習に参加してくださった皆様ありがとうございました!

【その他】
・12月 8日 川口市小中強化錬成会
・12月 9日 川口市小学生剣道選手権大会
 本校も会場となり、多数の少年剣士(小学生~中学二年)が集まりました。
 参加して下さった小中学生の皆様ありがとうございました!      

インフルエンザの流行で練習が思うようにいかない日もありましたが、
2019年も剣道部は精力的に活動していく予定です。
また、一緒に稽古をしたいという方も大歓迎です!
是非青陵高校へお越しください。
これからも青陵高校剣道部をよろしくお願いします。

剣道部 H30年度2学期 活動報

2学期の活動報告です。
 【大会 】
 ・10月   8日 さいの国剣道大会 川口北高校と合同チームで出場
 ・10月21日 川口市民体育祭(剣道)女子個人  2名 出場
 ・11月11日 南部支部剣道新人大会 女子団体 川口北高校と合同チームで出場
         惜しくも一回戦敗退
 ・11月21日 埼玉県剣道大会 女子個人 22名 出場
         両名とも二回戦進出
           
 【合同練習】
 ・川口市立高校
 ・川口北高校
 ・川口市内の中学生・小学生
  皆様ありがとうございました!   

埼玉県大会では公式試合で初勝利をあげることができました!
部員たちにとってはスタートラインから踏み出す、大きな一歩となりました。
寒さは厳しさを増していきますが、一層気を引き締めて稽古に臨んでいきます。
これからも応援をよろしくお願いします。











剣道部 平成30年度1学期 活動報告

1学期の活動報告です。
剣道部は今年度から新たな顧問二人を迎え、新体制でスタートしました。
新入部員も入り、少人数ながらも毎日精力的に活動しています。

 さて、今学期の主な活動です。
 【大会】
  4月22日  南部支部春季剣道大会(個人) 3名 出場 
  6月 2日  インターハイ県予選(男女個人)  2名 出場
 【合同練習】
  川口市立高校剣道部と多数
 【昇段審査】
  6月10日  1名が3段に合格!
 【校外合同合宿】
  7月25日~7月29日 (新潟県中里 4泊5日)

大会では、まだまだ結果を残せていませんが、
生徒と顧問が一丸となってこれからも「克己」を胸に
頑張っていきますので、これからも応援をよろしくお願いします。